ふるはし よしこ の日記

J.S.Bachの音楽に魅了された美術家の日記

虹のアイテム

教会学校の子どもたちとの楽しいひととき

 

教会学校では今、旧約聖書を学んでいる。

旧約聖書は創世記から始まる。

子どもたちが全身で体験できるように秋期学校というイベントを開催。神秘的な天地創造のストーリーやノアの箱舟などの有名な場面をテーマパークのアトラクションのように設定し当日まで準備をしていた。

 

天地創造劇の中で麒麟に扮する

色画用紙でたくみに麒麟の被り物を作ってもらう。それを被るために手足を黒衣装で固め、胴体部分は布でキリン柄チュニックを作る。黄色のハギレに茶色マジックで柄を描く。

幼児や小学校低学年位の子どもは「キリンさん!」と指さしてニコニコ。劇のストーリーもわかるようでアダムとエバが木の実を食べてしまった場面では「食べちゃった!」と口ぐちに。やり甲斐を感じる。

 

動物のつがいを限られた時間内に工作する

時間短縮のため大人が予め紙コップを使って動物のシルエットを作っておき、当日は子どもたちに自由に顔や服を装飾してもらう。オスとメスがわかるように。マジックやシールを用意。

これは大成功!子どもたちのユニークな発想に大人たちも感動。

 

子どもたちが喜ぶ虹のアイテムを作る

もらってうれしいアイテム。神様との契約の印、虹を身につけられるものに取り入れる。フェルトでブレスレットや指輪・髪ゴム・ネックレスを試作。

当日はブレスレットが大人気だった!

 

そして懸念点だった閉会礼拝の奏楽も、なんとか無事終了。

最近使っている楽譜 

the LITURGICAL ORGANIST easy compositions 

CARLO ROSSINI

J.FISHER & BRO.

D Majorから選曲

讃美歌は『こどもさんびか』

    5 こどもをまねく

121 ひかりのこになるため

 

子どもたちと触れ合えたとても豊かな時間をありがとう。

 

どうぶつたちと虹のアイテム